海バカ日誌

パプアニューギニアマダンリゾートツアー

2004/11/3 パプアニューギニアマダンリゾートツアー(3日目)
1本目2本目3本目4本目
経験タンク本数65本 66本 67本 68本
場所 マダンリゾート
スタイル ボート ボート ボート ボート
ポイント セックパッセージ ラスパッセージ バラクーダポイント ドイロン
天候 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ(ナイト)
水温 30℃ 30℃ 30℃ 30℃
透明度 10-15m 3-10m 12m ナイト
スーツ ウェット
使用タンク アルミ8リットル アルミ14リットル アルミ14リットル アルミ10リットル
ウェイト 4.8Kg 4.8Kg 4.8Kg 4.8Kg
残圧 220→20 220→100 220→70 220→80
最大潜水深度 41.4m 25.9m 21.9m 21.6m
平均潜水深度 15.5m 13.1m 13.1m 10.9m
潜水時間 35m 42m 42m 46m
総潜水時間 41h39m 42h21m 43h03m 43h49m
ギンガメアジの群れ やっと会えました。ギンガメの群れ。
それでも、ここのポイントで考えたら小さな群れです。100匹くらいでしょうか?
なんとか、この小さい群れを大きく感じるように、群れの中に入って見ることにしました。
ところが、相手も生き物。寄ると逃げます。そこで、こちらから出迎える事に。
群れの動きを予測して待機しました。成功!群れの中に入れました。
わーい♪写真を撮ろう!パチリ
あれれ?向かってくる写真を撮ろうと思ったら、目の前で避けるものだから、写った写真は 全部水。端っこにちょこっと魚らしき影。う〜ん。と悩んでいる間にも、群れが行き過ぎてしまう。
いいや。通りすぎるところを横から撮ろう!。と、撮った写真がこれです。
この魚、よく海中で会いました。コクテンフグという名前なんだけど、帰国するまで 名前が判らず、パンダフグって呼んでました。
パンダみたいな顔して、可愛いんですよ〜
コクテンフグ
パプアの手抜き写真集はこちらで見れます。


(C) CopyRight 2005-2009 Edasan. 海バカ日誌